こんにちは。スタッフゆきです。あっという間に2024年も残すところあと少しですねー。何が出来たのか、何をしたかったのかなどなど色んな思いを感じつつ、年末の大掃除に追われそうです(笑)
さて、今日は年始に余りやすい「粒あん」や「きなこ」を使った「おはぎ」レシピをご紹介♪
材料
- もち米:1合
- 白米:1合
- 塩:小さじ1/2
- 砂糖:大さじ1
- 水:適量
- 粒あん:適量
- きなこ:適量
- クルミ:適量(刻んでおく)
- クリームチーズ:適量(小さな角切りにする)
作り方
- お米の準備: もち米と白米を混ぜて洗い、炊飯器の内釜に入れます。通常の水加減で水を加え、塩を入れて軽く混ぜます。
- 炊飯: 炊飯器の「おこわモード」または通常の炊飯モードで炊きます。炊き上がったら、10分ほど蒸らします。
- おはぎの形成: 炊き上がったもち米と白米の混合をボウルに移し、砂糖を加えて軽く混ぜます。手を水で濡らし、適量のご飯を取り、平らに広げます。
- フィリングの追加:
- 粒あん味: ご飯の中央に粒あんを乗せ、包むように丸めます。
- きなこ味: 粒あんを中にいれてご飯を丸めた後、きなこをまぶします。(きなこ味は きなこ1:きび糖1:塩少々で作るとすごく美味しいです!)
- クルミとクリームチーズ: ご飯の中央に刻んだクルミとクリームチーズを入れ、包むように丸めます。粒あんとの相性も良いですよ!
失敗しないコツ
- お米の水加減: もち米と白米の割合を1:1にし、水加減は通常の炊飯と同じにします。塩を入れることでご飯の味が引き立ちます。
- 炊き上がりの蒸らし: 炊き上がった後、10分ほど蒸らすことでお米がふっくらと仕上がります。
- 手を濡らす: ご飯を取り扱う際、手を水で濡らしておくとご飯が手にくっつきにくくなり、形成しやすくなります。
- 適量の砂糖: ご飯に加える砂糖は、お好みで調整してください。甘すぎない程度にするのがポイントです。
- フィリングの工夫: クルミとクリームチーズの組み合わせは、甘さと塩味のバランスが絶妙です。様々なフィリングを試して、自分好みのおはぎを作ってみてください。
今日はここまで。m(_ _)m