自由研究にも!親子で作る簡単 焼きドーナツ

こんにちは!スタッフゆきです。もうすでに真夏並みの暑さですよね~(汗)そして、もうすぐ夏休み…毎日子供たちにお昼ご飯を作る日々がはじまります…。ひとりだと適当で良いのですが、子供たちにはしっかりしたものを食べさせたいので、頑張ります!!!!!!!!

さて、夏休みも近いので、子供たちと楽しめる「自由研究」にもなる!楽しくできるカンタンスイーツをご紹介♪

材料

  • 卵:1個
  • グラニュー糖:15g(他の砂糖でもOK)
  • 牛乳:50g
  • ホットケーキミックス:100g
  • 溶かしバター:20g(サラダ油でも代用可)
  • バニラオイル:適量(あれば)

作り方

  1. ボウルに卵と砂糖を入れて混ぜる(泡立て不要)。
  2. 牛乳とバニラオイルを加えてさらに混ぜる。
  3. ホットケーキミックスをふるいながら加え、ダマがなくなるまで混ぜる。
  4. 溶かしバターを2回に分けて加え、よくなじませる。
  5. シリコン型に生地を流し入れる(絞り袋を使うとキレイに入る)。
  6. 180℃に予熱したオーブンで13〜15分焼く。
  7. 焼き上がったら型から外して冷ます。

🍫デコレーションアイデア

材料

  • ホワイトチョコレート:20g程度
  • チョコスプレー:適量

手順

  1. ホワイトチョコを湯せんで溶かす。
  2. 冷ましたドーナツにチョコをかける。
  3. チョコが乾く前にチョコスプレーをふりかける。
  4. 完全に乾いたら完成!

おやつにもなるし、自由研究にもなるし、子供たちの退屈も解消できちゃう!!優秀スイーツです!!

今日はここまで。m(_ _)m

★他のレシピはこちら★

料理カテゴリの最新記事