こんにちは。ゆきです^ ^ 9月もまだまだ暑いですね(;´Д`)
なかなか涼しくならないでしょうが、秋が待ち遠しいです。。。今日は旬のシャインマスカットを使ったスイーツレシピを紹介♪

🍇焼かない!旬のシャインマスカット タルト
🧂材料(18cmタルト型・1台分)
【タルト台】
- ビスケット(マリービスケットなど)…100g
- 無塩バター…50g(電子レンジで溶かす)
【チーズクリーム】
- クリームチーズ…200g(室温に戻して柔らかく)
- ヨーグルト(無糖)…100g
- 砂糖…40g
- レモン汁…小さじ1
- 生クリーム…100ml
- ゼラチン…5g(ふやかしておく)
- 水…大さじ2(ゼラチン用)
【トッピング】
- シャインマスカット…1房(たっぷり!半分にカットしても◎)
- お好みでブルーベリーやミント
🍰作り方
①【タルト台を作る】
- ビスケットを袋に入れて細かく砕く(麺棒などでOK)。
- 溶かしたバターを加えてよく混ぜ、型に敷き詰める。
- スプーンやコップの底で押し固め、冷蔵庫で30分以上冷やす。
②【チーズクリームを作る】
- ゼラチンを水でふやかし、電子レンジで10秒ほど加熱して溶かす。
- クリームチーズ・ヨーグルト・砂糖・レモン汁をボウルで滑らかになるまで混ぜる。
- 生クリームを別のボウルで8分立てに泡立て、②に加えて混ぜる。
- 溶かしたゼラチンを加えて全体をよく混ぜる。
③【組み立て】
- 冷やしておいたタルト台にチーズクリームを流し入れる。
- 表面をならして冷蔵庫で2〜3時間冷やし固める。
④【仕上げ】
- 固まったら、シャインマスカットをたっぷり飾る。
- お好みでブルーベリーやミントを添えて完成!

✨ポイント
- シャインマスカットは断面が美しいので、半分にカットして並べると写真映えします。
- ゼラチンを使うことで、しっかり固まりカットしやすくなります。
- タルト台はグラノーラやオートミールでもアレンジ可能。